2023年度研究助成

~2023年度 ブリストル・マイヤーズ スクイブ株式会社 研究助成~

ブリストル・マイヤーズ スクイブ株式会社は、昨今の国内の法令・業界規制の変化を踏まえ、グローバル企業として遵守すべき規制・満たすべき基準を考慮した手順に基づき第三者が実施する様々な研究プログラム支援して参りました。

これまで募集を続けて参りました『ブリストル・マイヤーズ スクイブ株式会社 研究助成』ですが、本年度は募集を行わないことになりました。

本年度の募集開始をお待ちいただいておりました研究者のみなさまには、誠に申し訳ございません。何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

なお、現在、研究助成対象プログラムとして支援させていただいておりますご研究につきましては、ご指定の研究終了日まで継続してサポートさせていただきます。

 

また、血液疾患領域と免疫疾患領域への支援につきましては、以下のとおり引き続き支援させて頂きます。

血液疾患領域における研究助成についてのご案内

弊社ブリストル・マイヤーズ スクイブ(株)は、一般社団法人 日本血液学会が行う研究助成プログラムの主旨に賛同致し、同学会へ資金提供させていただくことにより、医療の質の向上や社会への貢献をいたします。
また、血液学会が行う研究助成プログラムの募集方法や募集内容、審査方法や審査基準、助成の決定などすべてのプロセスへの弊社の関与は一切ございません。
日本血液学会が行う研究助成プログラムへのお問い合わせは、以下のお問い合わせ先までお願い致します。

【お問い合わせ先】
一般社団法人 日本血液学会
〒604-0847 京都市中京区烏丸通二条下ル秋野々町518番地  前田エスエヌビル8階
TEL:075-231-5711 FAX:075-231-5722
Eメール:事務局 info@jshem.or.jp

免疫疾患領域における研究助成についてのご案内

弊社ブリストル・マイヤーズ スクイブ(株)は、一般社団法人 日本リウマチ学会が行う研究助成プログラムの主旨に賛同致し、同学会へ資金提供させていただくことにより、医療の質の向上や社会への貢献をいたします。
また、日本リウマチ学会が行う研究助成プログラムの募集方法や募集内容、審査方法や審査基準、助成の決定などすべてのプロセスへの弊社の関与は一切ございません。
日本リウマチ学会が行う研究助成プログラムへのお問い合わせは、以下のお問い合わせ先までお願い致します。

【お問い合わせ先】
一般社団法人 日本リウマチ学会
〒105-0013 東京都港区浜松町2-9-6 浜松町エムプレスビル3階
TEL:03-6435-9761 FAX:03-6435-9762
Eメール:事務局 gakkaih@ryumachi-jp.com

弊社製品を使用する研究への支援

支援の方法:契約に基づく研究資金・化合物の提供
お申込み受付:通年で受け付けます。以下のURLよりお申込みください。
米国本社ウェブサイト(英語)URL: http://www.bms.com

研究助成に関するお問い合わせ先

ブリストル・マイヤーズ スクイブ株式会社
メディカル部門 ビジネス・プロセス・イノベーション 研究助成担当

E-mail: grants.japan@bms.com

ご質問はメールアドレスまでお願い致します。
また、土日、祝日受付のお問い合わせにつきましては、翌営業日以降のご返信となります。予めご了承いただけます様お願い致します。